(30)集うは、
アクターの奥の手、ウラジからもらった力とは、今までにない構想のMSキュベレイだった。
出現した流麗なラインのMSは、ファンネルを打ち出し、オールレンジ攻撃でトラッシュを苦しめる。
全方位からの攻撃は避けられず多大なダメージを負うが、回復を重視してなんとか打ち破ることに成功する。
しかし戦闘が終わってみると、アクターの姿は忽然と消えていた。
勝ち目がないと悟って早めに逃走したのだろう。どこまでも卑怯なやつだった。
再会を喜ぶトラッシュとフリッツは、自分がどうやってアメリカ大陸へ渡ってきたか説明するため、アメリカ大陸を北上する。
北上するトラッシュ達は、メキシコ付近である物を発見する。それは墜落したガウ攻撃空母の姿だった。
どうしてこんなところにヴァンガスのガウが・・・。
ヴァンガスはフリッツを乗せてアメリカ大陸へ助けにやってきたが、途中、アイゼングラード軍の攻撃にあい打ち落とされてしまったのだ。そしてフリッツだけがFAガンダムを駆りピンチのトラッシュの下に駆けつけたというわけだ。
トラッシュと久しぶりに再会したヴァンガスは、後ろに立つ大男の姿にびっくりする。
バスリーはヴァンガスの昔の仲間、悪友だったのだ。
想像だにしなかった再会にはしゃぐヴァンガスとバスリー。つられてトレミーやフリッツも笑う。
しかしそんな笑顔も、悪気の無い一言によって崩れ落ちた。
「ところで、ガベンジャーのおっさんはどうしたんだ?」
凍りつくトレミー。
ガベンジャーは死んだ。
事実を話すトラッシュに、ヴァンガスは激怒する。なぜいい男が死ななくてはならないのか。
ヴァンガスはZガンダムを探すというトラッシュに協力を誓い、ふたたび仲間になる。
トラッシュは、マークIIを手にいれたことを報告しに戻ろうとしたが、ユニコーン本部の手前まできたところでオリビアから緊急通信が入る。
「それ以上近づいてはいけない! もどれ、もどるんだ」
オリビアのいうところ、トラッシュを捕まえにアイゼングラード軍が本部に来ているということだ。
アクターもその尖兵だったというわけだろう。
ディギンズロックという町にいるアストナという男に会いに行け、と一方的に通信が切るオリビア。
身の危険を感じたトラッシュ達はすぐさまユニコーン本部を離れ、アメリカ大陸の東海岸側にあるディギンズロックを目指す。
ディギンズロックという町は効いたことが無いが、どんな場所なのだろう・・・。
関連記事